同一労働同一賃金の導入は、同一企業・団体におけるいわゆる正規雇用労働者(無期雇用フルタイム労働者) と非正規雇用労働者(有期雇用労働者、パートタイム労働者、派遣労働者)の間の不合理な待遇差の解消を目指すものです。
同一企業内における正規雇用労働者と非正規雇用労働者の間の不合理な待遇差の解消の取組を通じて、どのような雇用形態を選択しても納得が得られる処遇を受けられ、多様な働き方を自由に選択できるようにします。
●パートタイム・有期雇用労働法:大企業2020年4月1日、中小企業2021年4月1日より施行
●労働者派遣法:2020年4月1日より施行
厚生労働省ホームページより
〒316-0013
茨城県日立市千石町2丁目14番13号 クマタビル202号
TEL 0294-32-5997
FAX 0294-32-5998
フリーダイヤル
TEL 0120-26-1802
2021年2月(稲村技研)
S M T W T F S
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
2021年3月(稲村技研)
S M T W T F S
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2021年度年間カレンダー
いばらき中小企業グローバル推進機構
関連会社
株式会社 松柏産業
株式会社 プロスパーネクスト
その他ニュース
「同一労働同一賃金」
「健康づくり推進事業所認定証」
「働き方改革法」
「いばらき健康経営推進事業所」
「マイナンバー法案」
「マージン率公開資料」
「労働者派遣法 改正 2020年」
「一般事業主行動計画書」
「平成31・32・33年度全省庁統一資格」
「労働者派遣事業許可証」
「建設・土木工事事業許可証」
「社会保険の適用拡大」
「キャリアコンサルティング相談窓口」